庭にカメ池製作 初日: 『設計・準備編』

念願の、悲願の、庭にガメ用のカメ池(ガメワールド)が出来上がりました!

構想(妄想?)開始から1年。 プラ舟購入から半年。

ようやく完成。

子供達からは、 『お父さんすご~い』 なんて言われまして。

かなりの(自己)満足感 & 充実感
 
完成写真はこちら

このガメワールドが出来上がるまでを、本邦初公開で紹介します。
 
 
そもそも、なぜガメワールドを作る必要があるのか?
所詮カメの池だろ!?は、違います。ガメは5年も一緒に生活してきた家族。家族歴はSORAよりも長い。彼女(ガメ)が家出したときは家族総出で大捜索(発見したのはお隣さんでしたが)。朝晩は、『おはよう』と『ただいま』を欠かさない大事な娘(ガメ)。
 
そんなガメは5年で大きく成長し、今の屋内水槽では狭い狭い!と暴れます。昨年からは産卵も始め、産卵場が欲しい。将来的には子供も欲しいだろう(結婚が先だけど)。なによりも、太陽の光を、体いっぱに浴びたいはず!
 
だから、必要なんです(と、思い込んでいます)。
 
ということで、快適な生活空間を準備するために、綿密な設計を開始。
そもそも、狭い庭に置くので、無駄なスペースを作るわけにはいきません。(奥様に怒られてしまいます) 
 
まず、今回のガメワールドの設計のポイントは3点
 1)絶対に逃げられない(脱走されると探すの大変だから)
 2)排水・清掃が楽に (腰が痛くて、思いもの持ちたくない)
 3)見た目かっこよく (あとで邪魔とか言われないために)
 
あと、決まっていることが2点
 1)以前購入したプラ舟を利用すること
 2)池と陸地をつくること
 
ま、僕は素人。逃げられないようにって考えれば、柵を作る!ってことになる。
んじゃ、何を使うかってことで、 ”ラティス” とか ”すのこ” を使おうってことに発想が行くんだけど、高くて希望するぴったりのサイズがない。ネットを張るのはちょっと見た目がかっこ悪くなりそう。
 
ってことで、手間をかけ、お金をかけずの精神で、安価な2x4材を使って作ることにし、設計図(らくがき)もって、ホームセンターへ資材購入へ出発。
 
これが綿密に計算し尽くされた設計図(らくがき)

この設計図(らくがき)をもとに購入した資材がこちら。もちろんホームセンターで希望する長さにカットしてもらいました。
 

 
合計36枚の資材(2x4材が14枚、1x4材が22枚)
 
これらを、設計図(らくがき)どおりに組み上げれば完成するはずなんです!
 
と買い物から帰ってきたら21時と遅い時間の為、初日は終了。