自転車ラックを自作した!

 
2台掛けられる自転車ラックをオークションで狙っていたが、予算オーバーでゲットできず。
結局5000円は超えていくので、自作意欲がグツグツと沸いていった結果、作っちゃいました!
 

突然の思いつき

天気が悪い日曜日。
午前中、娘の塾の面談。
そのまま嫁とソラは帰省。
午後一、娘を試験会場に送迎。
ハヤトは午前サッカー・午後友達と遊ぶ。
 
雨がぱらついてるので、自転車のって出かけるって気分じゃない。
かといって自宅で筋トレする気分でもないし。

「 そうだ! 自転車ラックを作ろう!! 」
 
突然の ” 思いつき ” だった。
 
 

図面作成

 
オークションで狙っていたサイクルラックが、天井までの棒にフックがついているもの。仕組みはそんなイメージを持っていた。
素材はイクレターでチャレンジするといういい機会だったけど、玄関には温かみが欲しいのでやっぱ ” 木 ” だなぁ。
予算は、5000円くらいに抑えたい。
 
ってことで、天井からビニール紐つるして高さを測る。
自転車本体のサイズも測る。
 
そして図面が出来上がった!
 
20150222_1
 
どうやって自転車を固定するのか?
 
一番大事なところが抜け落ちている図面になったけど、ホームセンター行って考えることにしよう!
 
 

ホームセンターでお買い物

 
ホームセンターは楽しい。色んなものを見て、自転車が置かれる姿を想像する。
 
最初に、枠組みの素材を決める。文句なくこれで!
20150222_6
 
 
よって、今回の肝はこの 「 ディアウォール 」
 
web-takigawa_diy-dw
 
自転車は、ロープにフックをつけたもので固定することにする。
 
くるくる回ってると、自転車を載せる台になる素敵な板を発見。1000円位したけど、玄関の見た目を重視して採用。
 
図面どおりに、板と2x4を切ってもらって買い物終了。
 
 

想定外の問題が

 
帰宅し、早速ディアウォールを取り付けて柱を立ててみるが・・・
 
5cmくらい短い・・・
 
さらに、玄関は ” 微妙に傾斜している ” ことが分かった。
 
水掃除したときの排水を考えてのことなんだろう。
 

計画性の乏しさ 
 
 
アイデアが浮かばないので、気持ちを切り替えるために、子供達と外食へ出かけた
 
 

ひらめいた!

 
ご飯を食べながら、子供達の話を聞きながら、頭の中ではどうやって柱を立てるかということばかり考えていた。
 
ひらめいた!
 
家の裏箱庭からひっぺ返したレンガを台座に使おう
 
 

いきなり完成

 
で、いきなり完成写真。
 
レンガを台座に利用することで、奇跡的にぴったりサイズ。
無事に柱が立ってからは、現物あわせでドンドン組み立てる。
 
工程の写真が全く無いのは、僕の性格と動揺の現れ
 
20150222_2
 
しかし、自転車の傾きが大きく、自転車を留めているロープの強度が気になる。自転車を置く時の高さに問題が無かったので、角度調整したのがこちら。
after
 
 

全体像

 
20150222_8
 
う~ん、濃茶色の板がとてもオシャレじゃないですか。
とても良い感じです!!
 
子供達の遊び道具やら、バッグやら、もとの状態にもどすとこんな感じになりました。
20150222_9
 
 

まとめ

 
またまた計画性の無さが原因のトラブルに見舞われましたが、思った以上の出来に大満足です。
 
自転車の下をもう少し、オシャレにすっきりさせたいところですが、ソラが小学生になるまで待つことに。” ままごとセット ” とかは、そのうち使わなくなると思うので。
 
 
思い立ってから完成まで5時間。
 
想像以上の出来に、

大満足

 です。
 
 
 
オークションでゲットできなくて良かったです。