雨のジテツウ対策

 
以前書いたとおり ” ちょっとくらいの雨ならジテツウ ” を決意し、12月は連続自転車出動記録が継続されています。
といっても、本格的に雨が降ったのは1回で、帰路でした。
その時のレポートです。
 

事前準備

 
以前の記事中にある、今後の課題では
 
靴はどうすればいいのか?
リュックがぬれないようにするには?
頭、顔はどうやってまもる?
カッパは、原付乗ってたときのがあるけど会社ではどこで脱ぐの?
 
ということで、ホームセンターに行ってきました。
 
20141218_4リュックは、『 ポンチョ 』 で対応。
頭は、キャップを被ったうえからポンチョ
顔は、ポンチョとアイウェア
カッパは、とりあえず持るもので対応。
防水手袋が無かったので購入。
靴は・・・ビニール素材だから大丈夫だろう!カッパである程度隠れるし

って対応でOK
 
 

プラス対応

 
人間側の対応でなく、自転車側も少し追加対応しておきました。

20141218_2キャットアイ(CAT EYE) ヘッドライト ECONOM Force RECHARGEABLE [HL-EL540RC] ブラック ニッケル水素充電池
 
これ、まじで明るいです!!
 
雨降ってなくても、暗くて怖いんです。帰り道。

20141218_1efal(ゼファール) CROOZER ROAD フロントフェンダー 237-501
 
クロッシム君についてきた泥除けをつけたんですが...
雨上がりの朝ジテツウしたとき、 ビュンビュンとズボンに汚れが飛び散ってきました。原因は、” 短い ” 。
よって、これを買って取り付けました。ハンドルを切って、タイヤが大きくそれてしまったら意味を無さなくなりますが、そんなに大きくハンドル切るような運転はしないと思いますので。
 
 

怪しい

 
20141218_5あと黒いキャップ被って、ポンチョ着て・・・。この状態でコンビニには入れませんね。
この状態で自転車に乗ってるのも、いかがなもんでしょうか?

雨対策結果

 
頭、顔、リュックは、想定の範囲内。
 
しかし・・・足が・・・靴か・・・
 
40分間、雨と風に打たれ続けた結果
 
足の指先に感覚がありません。
風呂に浸かっても、2分くらいは温度を感じませんでした。
 
これ、帰路だから風呂は入れるけど、行路だと ” しもやけ ” になっちゃう。
 
 
ってことで、これの購入を検討中です。
 
20141218_3レインブーツカバー
 
レインブーツをカバーするものなのか、レインのときにブーツをカバーするものなのか?どっちでもいいけど、靴の中まで水が浸入してこなければ良い程度なので、安いものでまずは挑戦。
 
 

雨より風

 
それにしても、初めての雨ジテツウが、
 

暴風雨

 
しかも、夜。
 
 
感想は、
 

 怖 い !

 
の一言です。
 
曲者が、ポンチョでした。
 
これが、まともに横風を受けてしまい、ヨレヨレ走行になります。何度かこけそうになりました。
 
 
ポンチョを着る最大の理由は、 ” リュック対策 ”
 
ゴミ袋に包んで、荷台に縛り付ける
 
ってのが、現実的な解決方法かな。
 
 
 

まとめ

今回の経験から分かったこと
・少々の雨の ” 帰宅 ” はなんとかなりそう
・強風時は、無理をしない
 
 
 
今度は、出勤したときの後処理(カッパ等)の経験が必要。
 
 
 
ちょっと、次、雨が降るのが楽しみ
 
 
 
なわけないっす!